9/13(土)~15(月祝)『丘の流れ』について
日付
2025年9月7日

9月13日(土)・9月14日(日)・9月15日(月祝)の3日間について『丘の流れ』実施予定です。
9月は気温により、週末のみ期間延長を検討しています。
※昨年度は9月以降、猛暑日が続いたため期間延長しました。
但し、大雨の後は泥が流入するため、中止となります。
また長雨が続き、気温が30度以下となる場合、今季の丘の流れは終了となります。
【ご利用にあたって注意事項】
『丘の流れ』は水景施設で、プールや泳ぐ場所ではありません。シャワー等の洗い場や更衣室はありません。
顔・頭を含め全身浸かったりするなどの行為は衛生上適切ではありません。 ご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。
感染症から身を守るため保護者の皆様にお願いします。
*発熱、咳、鼻水等 体調の悪い場合、来園はお控えください。
*密接を防ぐため、大人の方はお子様のご利用を優先として見守るようにお願いします。
*感染症や、熱中症を防ぐため、短時間でのご利用をお願いします。
*手洗いなど感染予防に努めてください。
☆丘の流れの流水時間
【午前】午前10時頃~午前12時
【午後】午後1時頃~午後4時頃 を予定しています。
※午前12時~午後1時の間は設備点検のため流水が止まります。
※雨天や水の汚れ、詰まりがある場合、清掃・点検のため開始時間が遅れたり、運転を止める場合があります。
また、スリッパ・サンダル等の履物は靴底の汚れで水が濁るため、禁止しています。
※お水の中でのみ使用されるウォーターシューズ(外履き兼用は不可)は使用できますが、兼用利用と見分けがつかないため、スタ ッフが注意させていただくことがありますので、ご了承ください。
※水遊びに使用したものを公園の手洗い台等で洗わないでください。排水の詰まりの原因となっています。
☆テントのご利用について
大きさが2m四方の簡易なドーム型テント(ポップアップテントやワンタッチテント)はご利用いただけます。
但し、ペグでの固定はできません。
水辺から2m以上離れた場所で、施設(デッキを含む)や広場利用を妨げないようにご利用ください。
※ロープやペグが必要なタープや、転倒の恐れがある脚付きテントはご利用いただけません。
